メンテナンスフルサスマウンテンバイク NicolaiG1バラ完 コロナウィルスの影響で自転車の需要が爆発的に上がり、世界的な自転車不足プラス輸送費や、材料の高騰により完成車自体の値段が跳ね上がっております。なので今回は自分でエンデューロマウンテンバイクをバラ完することにしました。 2022.02.21メンテナンス
自転車とパーツのインプレNicolai G1 ガチのドイツ製ハンドメイドマウンテンバイク インプレ Nicolaiはドイツにあるハンドメイドマウンテンバイクのメーカーです。カーボンフレームは一切作っておらず、アルミフレームのみを製造しています。今回選んだフレームは、Nicolai、Geometron G1です。G1はGeometronというイギリスのメーカーとドイツのNicolaiが開発したフレームで、両方のメーカで同じものが購入出来ます。 2022.01.28自転車とパーツのインプレ
メンテとパーツレビューカーボンロードバイク3T ストラーダ SRAM Force AXS仕様 バラ完とインプレ 前々から一度自転車のバラ完に調整したいと思っていたところ、友人から頼まれここぞとばかりに快諾。初めてのバラ完は3Tストラーダです。カーボンフレームでBBは圧入なので少しだけナーバスです。 では初めてのロードバイクのバラ完を始めていきます。 2021.12.24メンテとパーツレビューメンテナンス
自転車とパーツのインプレサーヴェロ(Cervelo) カレドニア(Caledonia)2022 ロードバイクインプレ その万能さに惚れた サーベロカレドニアをインプレします。 グラベルから長距離ライドまで万能なロードバイク1台でなんでもやりたい人におすすめなバイクでした。 2021.11.24自転車とパーツのインプレ
自転車とパーツのインプレCanyon Spectral 29 CF7 3ヶ月乗ったインプレ エンデューロバイクCanyon Infliteをインプレします。 2021.10.25自転車とパーツのインプレ
自転車とパーツのインプレスペシャライズド mtb シューズ インプレ <!-- wp:heading --> mtbシューズを新調Specialized rime 1.0。 ずっと使っていたマビックのシューズがそろそろ限界を迎えて来たので、ペダルをクランクブラザーズマレットEに変えたタイミングでシューズも新調。ドイツの通販サイトバイク24でセールしていたので80ユーロでサイズ43(27センチ)を購入。 2021.04.11自転車とパーツのインプレ
自転車とパーツのインプレマビックXA、MTBシューズの6年使ったインプレ 6年間MTBダウンヒルからロードバイクまで幅広く使用して、寿命を迎えたので捨てる前にインプレ記事を書いてみます。重量はサイズ43(26,6cm)シマノSPDクリート込みで片足445g 2021.03.20自転車とパーツのインプレ
自転車とパーツのインプレマウンテンバイクペダル クランクブラザーズ マレットEインプレ ンデューロ用ペダル、クランクブラザーズのマレットE 109ユーロ 今までシマノのSPDを使っていましたが、下り時の踏ん張りと、ペダルに足を固定しない時のグリップの向上のため購入。 2021.03.13自転車とパーツのインプレ