自転車とパーツのインプレ最強におすすめのケルヒャー高圧洗浄機 自転車に乗った後の洗車って地味に手間だし、泥だらけだと洗えてないこともありますよね。一軒家で外に水道がある人はいいですが、マンションや車に自転車積んで輪行した後は洗車場が近くにあれば良いのですが、なかなかそうはいきません。 2021.01.29自転車とパーツのインプレ
自転車とパーツのインプレピュアシクロクロス Canyon inflite CF インプレ ピュアシクロクロスバイクCanyonn Infliteを本場ドイツでインプレッション 2021.01.20自転車とパーツのインプレ
メンテナンス自転車のヘッドのグリスアップ方法 9手順 思ったより簡単 購入して一年近くたち、バイクパークに行ったり、雪の中乗ったり、フランスでMaxiavalancheレースに出たりと酷使して、その度に高圧洗浄機でガンガンあらっていたので、ガタつきはないのですがハンドルからゴリゴリ異音がしてきました。メンテナンスの日です! 2021.01.13メンテナンス
自転車とパーツのインプレサーリークロスチェックに、MTBコンポーネントShimanoDeoreをつけてた話 先代の通勤用自転車サーリーのクロスチェック細いフレームと色、完成車は買わずカスタム性に惚れてフレームから自分で組みましたサイズは56、身長180センチ</strong>の私にぴったりです。 2021.01.10自転車とパーツのインプレ
自転車とパーツのインプレドイツメーカーCanyon フルサスMTB Neuron CF 9.0 Ltdのインプレ ハードテイルに乗っていたのですが、下りをもっと楽しみたいと思い前後にサスペンションがあるNeuronを購入、どうせ買うなら良いものをと、予算以上ですが、Canyonのウェブサイトのアウトレットで500ユーロ引きの4300ユーロで出ていたので買っちゃいましたー! 2021.01.09自転車とパーツのインプレ
自転車とパーツのインプレ『おすすめサドルNo1』Sqlab 611 active Endless Summer サドルインプレ ドイツのサドルメーカーSqlabが販売しているサドルです、マウンテンバイクとシクロ両方で愛用しているサドルです。重量は228gで長さは28センチ、サドルレールはスタンダードの丸チューブです。 2021.01.08自転車とパーツのインプレ