カーボンロードバイク3T ストラーダ SRAM Force AXS仕様 バラ完とインプレ

2023-11-07

初めてロードバイクのバラ完(3Tストラーダフロントシングル)

前々から一度自転車のバラ完に調整したいと思っていたところ、友人から頼まれここぞとばかりに快諾。

初めてのバラ完は3Tストラーダです。

カーボンフレームでBBは圧入なので少しだけナーバスです。

組み立て方やAXSの調整方は他サイトにたくさんあるので、ベーシックな部分はここでは省きます。

ここでは3T Stradaの組み立てで困りそうなところをピックアップします

3t strada

パーツの値段と構成

フレームー               3T Strada サイズXS(ライダーの身長153センチ女性) 990Euro
ドライブ関係ー         SRAM Force AXS 12s フロントシングル                    1400euro
ボトムブラケットー   SRAM DUB                                                                 35euro
ブレーキー               SRAM Force
ホイールー                Mavic Ksirium Elite                                                     499Euro
ハンドルー                Salsa Cowbell 38CM                                                   43Euro
ステムー                   転がってた70mmのやつ                                            

BB ボトムブラケット

一番困りました。

一度TokenのBBにアダプターを入れて運用しようとしたのですが、BBの右側がどうしても入っていかない。

圧入専用工具も持っていないのでゴムハンマーで叩きます。

これでもか!!というほど叩くとなんとか入りましたが、いざクランクを取り付けると回転が渋い。

原因はおそらくフレーム側のBBのマウントがキツすぎること、アダプターも使っているのでなおさらキツくなってしまうのでしょう。

泣く泣く外そうとしますが今度は外れない、、、、、

1時間ほどかけて左側からタイヤレバーを介してゴムハンマーで叩いて、少しずつ浮かせていき、BBを破壊しながら取り外しました。

必死だったので写真はないです。

素直にSRAMのBBを買い直して取り付けると問題なく回転しました。

プレスフィットを考えた奴出てこいよ💢

油圧ブレーキの取り付け

ブレーキホースをフレーム内に通していきます。

レバー側のホースを切って外してキャリパー側から入れていきます。

切り口からオイルが漏れるので、入れる前に切り口にテープを貼っておきます。

こっちは一発で通せました。

オリーブを逆につけてしまい、買い直すことになりましたが、そのほかは問題なく完了です。

運が良かったのか、元々難しくないのかは不明です。

ワイヤリングも人それぞれっぽかったので、一番短くなるようなワイヤリングにしました。

フレームに付属のホースをカバーするチューブをつけるのを忘れていましたが、性能的には問題ないのでそのままです。

ケーブルカットは専用を買っても安いので、専用品がいいです。

クランクセット取り付け

フロントシングルなので楽でした。

フロントディレイラーがないので、普通のフロントダブルより何倍も楽です。

ズボっと入れるだけです

SRAM AXS取り付け

ケーブル仕様より何倍も楽です。

ペアリングして、ディレイラーポン付して、付属の説明書通りに調整するだけ。

調整もこんなに楽でいいの?っていう感想でした。

フロントフォークとヘッドセット

3Tストラーダヘッド
下球なし

ここはちょっと迷いました。

フォーク側の下球押しがないのです。

はじめは買った店が入れ忘れたと思ったのですが、どうやら本当に下球押しが存在しないよう。

ここに辿り着くまでYouTubeで動画を漁ったりして少し時間を要しました。

動画3分のところでは下球押しなしでつけてますね。

わかってしまえば圧入でもなんでもないので、ベアリングを取り付けてすぐに完了です。

チェーンの取り付け

3Tストラーダ

チェーンの長さで少し迷いました。

なので、自分のシクロのフロントシングルを参考にして、一番軽いギアの時にディレイラーが90度より少し前に来る感じの長さに決定。

多分少し長めなので、チェーン落ちがひどければ、短くしてあげればいいでしょう。

シートポスト

乗り手が小さいのでシートポストを切りました。

ノコギリでゴリゴリいきました、フォークのコラムより硬かった!

フレームの中でシートポストの角が当たると割れる恐れがあるので、角が当たらないように、斜めに切ります

5cmくらい切ったかな?

まとめ

以上3T Stradaを組み立てるときに私が困ったところを書き出してみました。

特にBB、フォーク、チェーンなどは参考になるかと思います。

誰かの参考になれば幸いです。

3T ストラーダ少しインプレ

完成したので少し試乗しました。

エアロ形状なので、乗り心地が硬いかなーと思っていましたが、想像以上に衝撃を吸収します。

石畳も振動がガンガンくる感じではなくポコポコと来る感じです。

タイヤがSchwalbePro1の28cチューブレス仕様で、空気圧を5Barまで落としているのでそのせいでもあるかと思います。

30cまでのタイヤをつけれそうなので、グラベルとか行く場合は30cにしてもいいかなーと思います。

SRAMのAXSは、ケーブル伸びや取り付けも考えなくていいし見た目もスッキリするので、お金に余裕があればカスタムの候補に入れてもいいですね。

メンテナンスの手間が省けるのは助かります。

サイズがXSなので身長181センチの私にはかなり小さいです、乗ったら欲しくなったので、Mサイズが安売りであれば買ってみようかなと考え中です。