イタリアアルプスのリビーニョにあるBikepark Mottolinoに行ってきました。
リビーニョ イタリアで自転車 スイスの国境付近にあるリビーニョ、ここは免税店があり、スポーツ用品などを安く買うことができます。 手つかずの自然と数多くの自転車道に加えて、リヴィーニョは一定の税控除や特典が受けられる免税地 … 続きを読む
リビーニョ イタリアで自転車 スイスの国境付近にあるリビーニョ、ここは免税店があり、スポーツ用品などを安く買うことができます。 手つかずの自然と数多くの自転車道に加えて、リヴィーニョは一定の税控除や特典が受けられる免税地 … 続きを読む
また日本人がMegavalanche2023年に参加しました。 2020年から毎年参加しているMegavalanche。 今年でもう4回目の参加となります。 毎年少しだけ期待しているのが他の日本人。 今年は他に一人だけ登 … 続きを読む
Megavalancheとは Megavalanche(メガヴァランシュ)とはフランスアルプスのAlpedHuezで毎年7月に行われるダウンヒルレースです。 AlpedHuezといえばロードバイクのイベントのエタップが有 … 続きを読む
エンデューロ、ダウンヒル。。トレイルを高速で駆け抜けるMTB、根っこやジャンプ、ドロップ、ときには岩場等etc.. ロードバイクや街乗りよりは遥かに落車や事故のリスクは大きく、ジャンプやドロップで落車してしまう時の怪我も … 続きを読む
メガアバランチェMegaavalancheとは 追記>エントリーしました。詳細は下画像をクリック メガアバランチェとは毎年フランスのユエで開催されるダウンヒルイベントです。 PicBlancという標高3300メートルから … 続きを読む
ザールバッハにも行ったので、レオガングの方ももちろん行きました、アルプスの山中にあるレオガングのバイクパークは毎年行われるダウンヒルの世界選手権のコースにもなっています。 レオガングのコースの方が若干上級者向けが多い気が … 続きを読む
6月にマウンテンバイク乗りにオーストリア、Saalbachにふらりと行ってきました、オーストリアで一番大きなバイクパークというだけあって、まじででかいです。 ここのベストシーズンは4月末くらいから9月の末くらいまで、 い … 続きを読む
オーストリアのSoldenにあるマウンテンバイクパーク『Bikerepublic Solden』に行ってきました!オーストリアアルプス山脈にあるダウンヒル用バイクパークで、ドイツのフランクフルトから6時間ほどで到着です。 … 続きを読む
レースにも出ましたが、今回の旅の真の目的はこのコースを走ることと言っても過言ではありません。 思えば2020年の初めにDamien Oton選手のYouTube動画に影響され、衝撃を受け、これに参加する!と決めてマウンテ … 続きを読む
予選が落車でグダグダだった私、本戦の朝、肩はまだ上がりません。 買ったばかりの愛車、キャニョンのニューロンも傷だらけです。 痛み止めを2種類飲んで、モーラスを貼り、いざMaxi本戦へ出陣です。 痛みに屈したら、男にうまれ … 続きを読む